多くの方がドローンと聞いて想像するのは、回転翼のマルチコプター型ドローンだろう。しかし少数ながら飛行機のような固定翼のドローンも存在している。
たとえば、フランスParrot社のDiscoは、発泡ポリプロピレンとカーボンチューブでできたわずか750gの固定翼型のドローンである(下記画像参照)。
最大速度80km/h、45分と長めの飛行時間、カメラ搭載で空撮にはもってこいの機体だ。
しかしこれが日本では全然話題にならない。
というのも、固定翼型のドローンは離発着に広いゾーンが必要であり、その点でまず日本の風土に合わない。高価格で操作にも癖があるため、選択肢にはあがりにくい。
回転翼ドローンのコストの低さと離発着に狭いゾーンで済むというアドバンテージが、特に日本では強すぎるのである。
しかし、固定翼ドローンは回転翼ドローンと比べて頑丈であるし、積載重量も多いという強みがある。産業用としてはむしろ積極的に活用していきたい機体だ。
福岡市の物資輸送の実証実験では、固定翼ドローンが使われるという報があった(「固定翼ドローンで医薬品など輸送 福岡で実証実験決定」)。この実証実験を通じて、固定翼ドローン課題が明るみになれば、さらなる技術進歩が期待できるだろう。
この記事と一緒によく読まれている記事
-
ドローンショーの仕組みを解説!演出や操縦はどうやっている?
-
ドローンを使ったスマート農業を解説!農業用ドローンの主な用途とは?
-
ドローンの免許(国家資格)の取得には年齢制限がある?何歳から取得できる
-
水中ドローンの操縦に免許は必要?水中ドローンに関する資格を解説
-
ドローンの操縦に無線技士の資格は必要?必要なケースや資格の取得方法を解説!
-
ドローン測量管理士とは?新しく登場したドローン測量の資格を取得する方法を解説!
-
海でドローンを飛ばす際の規制や必要な許可申請は?海で飛ばす時のルールを解説
-
ドローン国家資格の取り方を解説!取るまでの手順や取得期間はどれぐらい?
-
ドローン国家資格の難易度は高い?試験の合格率や勉強時間はどれぐらい?
-
ドローンを使った橋梁点検とは?メリット・デメリットや橋梁点検で使用される新技術を解説!
-
ドローンの目視外飛行は飛行許可が必要?目視外飛行を行う条件や練習方法を解説!
-
100g未満のドローンを飛ばせる場所を解説!チェックすべき法律や飛行ルールは?