「ドローンを飛行させるにあたり、事前によく確認しておきたいのは航空法及び各自治体の条例である」ということはドローンファンの中でも共通の理解になってきた。
しかし、ことにドローンの海上飛行ということになると、別の法律が顔を出す。
それが「港則法」と呼ばれる、港の安全を守るために制定された法律である。
その第32条に以下のようにある。
「特定港内において端艇競争その他の行事をしようとする者は、予め港長の許可を受けなければならない。」
ここでいう「その他行事」とは、海上パレードのようなものを想定しているのだろう。
港則法は、むやみやたらに海上を占有することを防ぐための法律だと言い換えることもできる。もしもドローンを海上飛行させるにあたり、作業船をいくつも組んだとしたら、ドローンの飛行そのものではなく、船による海上の占有が問題視されるというわけだ。
海上の空撮を行う際に、海上の占有を行う作業船が必要ということなら、事前に海上保安庁の港長の許可を受けよう。
ただ、海上のドローン飛行は規制緩和の方向に向かっているため、近いうちに港則法にも何らかの改正があるかもしれない。
この記事と一緒によく読まれている記事
-
ドローンの操縦に無線技士の資格は必要?必要なケースや資格の取得方法を解説!
-
ドローン測量管理士とは?新しく登場したドローン測量の資格を取得する方法を解説!
-
海でドローンを飛ばす際の規制や必要な許可申請は?海で飛ばす時のルールを解説
-
ドローン国家資格の取り方を解説!取るまでの手順や取得期間はどれぐらい?
-
ドローン国家資格の難易度は高い?試験の合格率や勉強時間はどれぐらい?
-
ドローンを使った橋梁点検とは?メリット・デメリットや橋梁点検で使用される新技術を解説!
-
ドローンの目視外飛行は飛行許可が必要?目視外飛行を行う条件や練習方法を解説!
-
100g未満のドローンを飛ばせる場所を解説!チェックすべき法律や飛行ルールは?
-
ドローンの高さ制限を解説!ドローンを飛ばせる高度はどこまで?
-
ドローンサッカーってどんな競技?ルールや始め方を詳しく解説
-
東京ディズニーリゾートがドローンショーを開催!ショーの中身や見た人の反応は?
-
ドローン操縦士の仕事はない?ドローンの求人数や仕事を得るのに必要なこととは?