広島県でドローンが規制対象になる場所とは?禁止地区の調べ方もご紹介!

更新日: 2021.11.19 公開日: 2018.12.08
img

広島県でドローンを飛ばすとき、規制に引っかからないようにするにはどういった点に気をつければ良いのでしょうか?この記事では、広島県のドローン規制事情や、飛行禁止地区の調べ方などを紹介していきます。

目次

広島県のドローン規制事情は?

ドローンは、国が法律で飛行を規制している以外に、各都道府県や市区町村といった自治体が規制しているケースもあります。広島県も例外ではなく、やはりいくつかの自治体でドローンの飛行を規制する動きがあります。

しかし、現在の広島県知事はドローンに対してマイナスなイメージよりも、プラスのイメージを持っているようです。広島県のホームページには、ドローンによる実証実験結果なども公開されています。

とはいえ、規制がないわけではありません。

広島県でドローンを飛ばそうと思ったとき、規制に引っかからないようにするためにも、事前にどういった規制があるのかを把握しておく必要があります。

広島市

平和記念公園および、広島中央公園におけるドローンの飛行を規制しています。また、広島みなと公園はドローンの持ち込みおよび飛行は規制されていないようですが、なるべく遠慮するように促しています。

庄原市

国営備北丘陵公園へのドローンの持ち込みを規制しています。

尾道市

びんご運動公園へのドローンの持ち込み、および飛行を規制しています。

なお、ここで紹介している、広島県におけるドローン規制事情は一例です。また、今後は規制内容が変更になったり、新たに規制を設ける自治体が出てきたりすることも考えられます。

広島県でドローンを飛ばす予定がある人は、常に最新情報を把握しておきましょう。

 

広島県でドローンが規制対象となる地区を調べるには?

広島県や各自治体が独自に規制しているルールを守ることはもちろんですが、国が航空法で規制しているルールも守らなければなりません。

航空法では、バッテリーを含めた機体重量が200gを超えるドローンを、

・空港等の周辺の上空の空域

・人口集中地区の上空

・150m以上の高さの空域

上記に該当する空域で飛ばす場合に規制対象となるとしています。安全性を確保した上で、事前に地方航空局長の許可を得る必要があります。

広島県には広島空港がありますが、それ以外の小さな飛行場やヘリポートなども対象となるため覚えておきましょう。そうした施設の周辺でドローンを飛ばすには、事前に大阪航空局長の許可を得なければなりません。

また、人口集中地区かどうかを調べるには、国土地理院の「地理院地図」が便利です。

航空法における人口集中地区は、総務省統計局が5年ごとに実施している「国勢調査」の結果によって定められます。そのため、人口集中地区は5年ごとに変わることがあります。

また、地理院地図の境界線には誤差が生じることがあります。人口集中地区の境界線付近でドローンを飛ばす予定の人は、事前に広島県や各自治体に確認しておくと安心です。

広島県で規制を気にせずドローンを飛ばすにはどうすればいい?

広島県で規制を気にせずドローンを飛ばすには、広島県、各自治体および施設の管理者が規制していない場所で、航空法やその他の法律や条例に反しない場所、かつ、第三者の身体や財産に危害を与えることのない場所を探した上で、十分な安全性を確保しながら飛ばさなければなりません。

また、ドローンの技術や知識も同時に身につけたいという場合、ドローンスクールに通う方法もあります。通っている間ドローン練習場を利用できるスクールや、卒業生は無料で練習場を利用できるスクールもあります。

広島県に限らず、全国的にドローンに対する規制がどんどん厳しくなってきていますが、安全に、そして健全にドローンが発展していくためにも、常に最新の規制情報を把握し、優良なドローンパイロットを目指しましょう。

この記事と一緒によく読まれている記事