ドローンの操縦や空撮を行うのに免許は必要?基本知識を解説!

更新日: 2021.11.24 公開日: 2019.04.04
img

運転免許や船舶免許のように、何かを操縦するときには免許が必要なことがほとんどです。無人航空機とも言われるドローンで空撮する場合、いったいどんな免許が必要なのでしょうか。ドローンと免許についてみましょう。

目次

実はドローンの操縦や空撮に必要な免許は存在しない

結論から言うとドローンの操縦に免許は必要ありません。「ドローン操縦免許」というものはないのです。したがって空撮に必要な免許もありません。

ドローンに関して、国土交通省が航空法に基づいて規制や許可承認を出していますが、これは操縦自体の規則ではなく、その他の法規制や条例も同様です。そのため、法律的には、誰でも、どんな年齢の人でも、ドローンをいつでも操縦して良いのです。

 

ドローンの操縦や空撮において「免許」と呼ばれているものは何なのか?

ここで混乱をもたらすのが本やネットなどで「ドローン免許」という言葉がよく使われていることです。実はこれは、正確には免許ではなく「民間資格」なのです。

免許というのは官公庁が発行しており、違反すれば罰則の対象になります。しかし、この「ドローン免許」は民間の団体が発行している資格です。

民間の団体がドローンの空撮で必要な知識について講習を行ないます。修了後、受講者が空撮などに必要な知識を習得しているという証明として発行されるものなのです。国土交通省認定の団体であっても、その資格自体を国土交通省が発行しているわけではないため、注意しましょう。

 

ドローン関連の民間資格にはどのようなものがある?

このドローンの空撮に関連した民間資格を発行する団体はいくつかあり、ドローン検定協会、DJI、DPA、JUIDAなどがあげられます。その資格には、以下のようなものがあります。

無人航空従事者試験

一般的にドローン検定と呼ばれるものです。1級から4級まであり、「無人航空機の知識に関する証明書」が取得できます。この証明書は空撮の際、許可申請が必要になったときに国土交通省への申請書に貼付できる書類です。

DII JAPANの技能資格認定書

DJI社の日本法人が行うDJI CAMPというプログラムで取得できます。DJIのドローンの知識、操縦方法、飛行モラルを学ぶ、主に企業向けのプログラムです。「DJIスペシャリスト」、「DJIインストラクター」、「DJIマスター」の3つのレベルがあります。

DPA操縦士資格

一般社団法人ドローン操縦士協会が発行する資格です。操縦士資格であるドローン操縦士回転翼は3つの級に分かれています。ビジネスで使う人にとってメリットが大きく、国家資格となる可能性が高いと言われているため注目されている資格です。

JUIDAの操縦技能証明と安全運航管理者証明

空撮の際、ドローンを安全に飛ばすための知識と技術、また、安全に関する管理ができることを証明するものです。認定スクールで操縦技能証明と安全運航管理者証明のそれぞれの講習を受け、証明書を申請します。スクールによってはセットでの受講もあります。

 

ドローンの操縦や空撮に免許や資格は必要なし!しかし、必要知識は数多くある

この資格がない状態でドローン空撮をしていても、何の罰則や制限はありません。特に、趣味でホビードローンを飛ばす程度なら必要性はほとんどないでしょう。

ただし、個人の趣味であっても、本格的に空撮をしたいという人は講習を受けて資格を取っておくと、許可もしくは承認の申請が必要なときに役立ちます。ビジネスで活用する場合も法律的に必須ではありませんが、資格を取得している方が仕事を得るのに有利に働きます。

ただし、資格が必須かどうかに関わらず安全にドローンを楽しむためには、各法規制やドローンの仕組みなどの知識を取り入れることは欠かせません。個人で、もしくはスクールなどに通って、法律や安全に関する知識、技能をきちんと身に着けることが大切です。

この記事と一緒によく読まれている記事