「ドローンの安全性を確保しつつ地域社会との調和を維持し、社会の経済活動の発展に貢献する」という目的で設立されたドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)への入会方法や費用、入会後の会員サービスの詳細などをご紹介します。
ドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)に入会する方法や費用
ドローン撮影クリエイターズ協会(以下、DPCA)は、ドローンによる撮影および操縦技術の向上、安全運航管理者の育成、産業用ドローンの活用の推進などを積極的に行っている団体です。
国土交通省航空局によって認定された、「無人航空機(ドローン)の操縦技能講習を行う民間講習団体」および「講習団体を指導し管理する団体」に掲載されています。
ドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)に入会する方法や会員種別、種別ごとの費用についてご紹介します。
〈入会方法〉
ドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)ホームページ内にある入会案内ページから入会の申し込みをすることができます。
フォームに必要事項を入力して送信するとドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)による審査が行われ、無事に承認されれば入力したメールアドレス宛てに事務局から振込口座などが記載されたメールが届きますので、その指示に従って対応しましょう。
〈会員種別〉
ビジネス会員、特別会員、会員、賛助会員、公共会員の5種類があり、自身の社会的地位やドローンを使用する目的などに適した会員を選択して入会することになります。
すべての会員に、ドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)が発行するニュースレターの購読に加えて、主催する講習会やイベント等に参加する資格が得られます。
ドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)が推し進める事業に参画する資格を得ることができるのはビジネス会員と特別会員のみとなります。
・ビジネス会員
入会すると、ドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)が推進する空撮案件を委託して業務をともに行うことができるため、今後なんらかの空撮事業の展開を考えている方に適した会員です。展開する講師事業において務めてみたいという方にもビジネス会員への入会を推奨しています。
・特別会員
現在のところ、公益社団法人日本写真家協会(JPS)または公益社団法人日本広告写真家協会(APA)の団体に属している方のみが入会の対象となっているようです。
・会員
飛行訓練場、機体レンタルサービス、保険サービスなどが利用できるほか、ドローンの運用に関して国土交通省に許可申請をする際にアドバイスを受けることができます。
なお、公共会員とは学校や自治体、政府機関など公的機関のみが入会の対象となります。
〈入会金および年会費〉
ビジネス会員:入会金10,000円/年会費20,000円
特別会員:入会金10,000円/年会費10,000円
会員:入会金1,000円/年会費3,000円
賛助会員:入会金0円/年会費一口50,000円
公共会員:入会金・年会費ともに0円
ドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)会員の入会の概要はこのようになります。なお、学生については入会金が免除となります。
ドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)に入会後受けることができる会員サービスとは
ドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)に入会後、受けることができるサービスは大きく8つあります。
1.主催する講習会やイベントに参加できる(参加費は別途必要)
2.国土交通省への許可申請についてアドバイスを受けることができる
3.ドローン機体のレンタルサービスを受けることができる
4.ドローン機体の販売サービスを受けることができる
5.会員専用の保険サービスを利用することができる
6.操縦者や安全運航管理者の派遣が必要な場合に派遣要請ができる
7.ビジネス会員及び特別会員は推進事業に参画できる
8.ビジネス会員はドローン導入時のコーディネートサービスが利用できる
7および8はビジネス会員や特別会員に限られていますが、一般的な会員でも飛行訓練場の利用、講習会やイベントへの参加、保険サービスへの加入などサービスが充実しています。
将来的に特にドローンを用いた空撮事業などは考えていない、という場合はドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)の会員に入会するだけでも十分にサービスを享受できます。
ドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)に入会するとそのほかにもこんな特典が
ドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)の会員に入会すると、上記のサービス以外にもさまざまな特典がついてきます。
・DJI正規代理店である“ドローン・テクノサポート”から、5万円以上のDJI製品を現金で一括購入後、ビジネス会員には4% 、会員には2%相当のクーポンが贈呈される
・ビジネス会員はドローン操縦士、カメラマン、安全運航管理者などDPCAと相互マッチングサービスを受けることができる
・ビジネス会員はDPCAインストラクターへの道を有する
などです。
ドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)は、入会金や年会費は必要になりますが、特にビジネス会員では将来的な事業展開も視野に入れることができるなど、充実したサービスや特典が用意されている会員制度は現時点ではそう多くないでしょう。
今のところ本部事務局があるのは京都府京都市のみですが、関西方面の方はもちろん、よく関西方面を訪れる機会がある方も、ぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
この記事と一緒によく読まれている記事
-
ドローンショーの仕組みを解説!演出や操縦はどうやっている?
-
ドローンを使ったスマート農業を解説!農業用ドローンの主な用途とは?
-
ドローンの免許(国家資格)の取得には年齢制限がある?何歳から取得できる
-
水中ドローンの操縦に免許は必要?水中ドローンに関する資格を解説
-
ドローンの操縦に無線技士の資格は必要?必要なケースや資格の取得方法を解説!
-
ドローン測量管理士とは?新しく登場したドローン測量の資格を取得する方法を解説!
-
海でドローンを飛ばす際の規制や必要な許可申請は?海で飛ばす時のルールを解説
-
ドローン国家資格の取り方を解説!取るまでの手順や取得期間はどれぐらい?
-
ドローン国家資格の難易度は高い?試験の合格率や勉強時間はどれぐらい?
-
ドローンを使った橋梁点検とは?メリット・デメリットや橋梁点検で使用される新技術を解説!
-
ドローンの目視外飛行は飛行許可が必要?目視外飛行を行う条件や練習方法を解説!
-
100g未満のドローンを飛ばせる場所を解説!チェックすべき法律や飛行ルールは?