ドローンオペレーターを目指す3つの方法

更新日: 2021.11.23 公開日: 2017.12.30
img

ドローンオペレーターとは、ドローン操縦士のことです。ドローンパイロットと言われることもありますが、正しくはオペレーターと表記すると言われています。そんなドローンオペレーターになるためにはどうしたらいいのでしょうか。

ここでは、ドローンオペレーターを目指す3つの方法を紹介します。

目次

ドローンオペレーターに免許は必要か

ドローンオペレーターを目指すにあたってまず初めに気になることは、免許が必要なのかという点だと思います。

結論から言うと、ドローンオペレーターやそれらを育成する立場に、免許や資格は今のところ特に必要ありません。

ただ、ドローンを飛ばす上での細かな飛行ルールを心得ていないと、大きな問題に発展してしまう可能性もあります。そういった事を回避するためにも、民間が定める資格やドローンの基礎知識を学べる講座、スクールを受講するのも一つの手です。

これらを踏まえた上で、どのようにしてドローンオペレーターを目指すのか、3つの方法をご紹介します。

 

独学で操縦知識を身につける

あなたが本気であれば、独学でもドローンオペレーターとしての一定の技術や知識は身に付きます。具体的には、ドローンを購入して練習に励み、本を購入して知識を高めるという方法です。

ドローンの操縦方法は、繰り返し練習することで実践に近いスキルが身に付きますし、飛行時間をつぎ込むことで、操縦の上達速度も早くなります。

独学でドローンオペレーターを目指すのであれば、まずは1万円前後で購入できるドローンからの練習をオススメします。200g未満のドローンであれば、航空法にも該当しないので安心です。

 

スクールを受講する

現在、日本でもドローンオペレーターのスクールがいくつか存在しています。

一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)という団体が認定資格を出しており、こちらの団体が認定しているドローン操縦士養成スクールというものがあるので、参考にしてみてください。

ドローン操縦士養成スクールでは、気象や電波法、航空法などの法律等に関する安全に関わる知識や高い操縦技術を持つドローンオペレーターの養成を行なっているようです。

このスクールには2つのコースがあり、1つは一般社団法人日本UAS産業振興協議会が定める操縦技能証明証の取得を目指しているドローンパイロット養成コース。もう1つは、一般社団法人日本UAS産業振興協議会が規定する安全航空管理者証明証の取得を目指すドローン安全航空管理者養成コースです。

ドローンオペレーターになるために、無人航空機の飛行禁止空域や飛行の方法などが学べるスクールに通うことは有益であると言えます。

 

ワークショップや知人に教えてもらう

ドローンを持っている知人や友人が身近にいるのであれば、直接教えてもらうのも手です。ある程度の操作方法などをその場で教えてもらうことで、その後の操縦練習も比較的スムーズに行えると思います。

ドローン初心者の人でも、安定してドローンを飛ばすコツが学べるワークショップもあるようです。近場で開催している所があるのであれば、参加してみるのもドローンオペレーターへの第一歩となるでしょう。

 

ドローンオペレーター求人の現状

ドローンオペレーターの求人は、近年増加傾向にありますが、まだ「ドローンオペレーター」としてのみの求人は少ないです。

測量会社や建設会社での募集はありますが、あくまで業務のひとつとして「ドローンの操縦」が出来ることが求められており、ドローンの操縦はプラスアルファの技能とみなされているのが現状です。

また、映像制作会社などでもドローンオペレーターを募集しているところもありますが、編集を行い、ドローンだけでなくその他の撮影もできるカメラマンとしての募集となります。

ですが、ドローンオペレーターのみの求人は無いのかと落ち込むのはまだ早いです。今後、法整備が進んでドローンの商業利用が本格的に認可されれば、運送・配送の分野や、農業などで、求人は爆発的に増える可能性も充分あります。

近い将来、いろいろな分野でドローンが活用される事が期待されているのです。

 

ドローンオペレーターを目指す3つの方法についてお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか。今回の記事を参考に、自分に合ったドローンオペレーターになる方法を見つけ、ドローンの活躍する近い未来に備えましょう。

この記事と一緒によく読まれている記事