福岡県でドローンを飛行させる際、許可が必要になるのは、いったいどんなケースでしょうか?航空法における許可が必要なケース、それ以外のケースなどを解説するとともに、申請方法や申請先などもお伝えしていますので、ぜひとも参考にしてください。
福岡県でドローンの飛行許可が必要な3つのケース
福岡県でドローンを飛行させる際に許可が必要になるのは、航空法で規制されている空域を飛行させる場合です。
2015年12月に改正された航空法では、バッテリーを含めた機体重量が200gを超えるドローンについて「空港等の周辺の上空の空域」「人口集中地区の上空」「150m以上の高さの空域」を飛行させる場合、事前に地方航空局長の許可が必要であると定めています。
許可を取らずに飛行させてしまうと、50万円以下の罰金が科せられるため、十分に注意しましょう。それどころか、万が一、航空機の安全な航行に悪影響を与えてしまった場合、甚大な被害が生じ、損害賠償などを請求される可能性もあります。
許可が必要なケースを正しく理解し、把握しておくことが大切です。
なお、バッテリーを含めた機体重量が200g未満のドローンは、現在のところ、航空法の規制対象外です。そのため、特別な許可は必要ありませんが、だからと言って好き勝手に飛ばして良いとは限りません。
航空機の安全な航行、ドローンが落下した場合に、下にいる人たちの身の安全などを考慮したとき、たとえ許可が不要でも、上記の場所は避けた方が良いでしょう。
福岡県でドローンの許可を申請する方法と申請先
福岡県でドローンの飛行許可を申請する場合、「郵送」「オンライン」「行政書士に依頼」といった方法があり、行政書士は専門家のため、効率よく書類作成してくれます。また、書類の不備といったリスクも回避できるメリットがあります。
しかし、その分費用は高額になりがちで、場合によっては10万円を超えてしまうこともあるのです。
許可にかかる費用を抑えたいという人は、「ドローン情報基盤サービス(DIPS)」を使ってオンライン申請する方法がおすすめです。オンラインでの申請方法はDIPSのサイトに掲載されていますので、参考にしながら申請することも可能です。
次に、許可の申請先です。
空港等の周辺の上空の空域、地表または水面から150m以上の高さの空域については、管轄する空港事務所長宛てになります。空港事務所は、福岡県であれば福岡空港事務所(24時間対応)、または北九州空港事務所になります。
それ以外の許可の申請は、地方航空局長(福岡県は大阪航空局が管轄)宛てになります。ただし、最寄りの空港事務所を経由して地方航空局に申請することもできますので、空港事務所長と地方航空局長の宛先を誤らなければ「許可の申請は空港事務所」と覚えておくと良いでしょう。
福岡県や市区町村の許可が必要なケースもある
福岡県でドローンの飛行許可が必要なケースについて、ここまで航空法を中心に解説してきましたが、福岡県や市区町村が条例で独自に規制していることもあります。
例えば、福岡県は「福岡県が設置・管理する都市公園の上空」でのドローンの飛行を規制しています。中でも東公園、西公園、大濠公園、名島運動公園、天神中央公園、春日公園の全域は、空港周辺や人口集中地区の上空に該当するため、航空法と併せて注意が必要です。
また、上記をはじめとする県営公園では、たとえ地方航空局長の許可や承認を得ていても、福岡県が条例で禁止しているケースもあります(危険物の輸送や物件の投下など)。
このように、国の法律による規制、福岡県や市区町村など地方自治体の条例による規制が絡み合うことに加えて、施設などの管理者が独自に規制していることもあります。
福岡県でドローンを安全に飛ばすためには、自分がドローンを飛ばそうと思っている場所がどういった場所なのか、ドローンに対する規制はどうなっているのかを事前にきちんと確認しておくことが大切です。
この記事と一緒によく読まれている記事
-
Amazonで買える!初心者~プロまでおすすめのドローン19選
-
初心者向けからカメラ付きまで!おすすめのミニ(マイクロ)ドローン16選
-
カメラ付きドローンとは?魅力や用途、初心者向けおすすめ機種など徹底解説
-
海外・日本のドローンメーカーを一挙解説!気になるシェアランキングや代表機種も紹介
-
初心者も簡単に空撮写真を楽しめる!おすすめのカメラ付きドローンや空撮のコツを解説
-
おすすめのおもちゃドローン20選!子供に最適な機種の選び方や法規制も解説
-
カメラ付きドローンとゴーグルでFPV飛行を楽しもう!おすすめゴーグルやセットアップ方法など解説
-
Goproカメラをドローンに付けるメリットとは?装着方法やおすすめのドローンなど解説!
-
【2023年最新】カメラ付きドローンで動画撮影を楽しもう!選び方や初心者におすすめな機種など解説
-
マイクロドローンを購入するなら知っておきたい「BETA FPV」とは?cetusなど代表的機種も紹介
-
国内トップの農機メーカー「クボタ」製ドローンの特徴とは?価格や免許などについても解説
-
FPVドローン専門?ドローンメーカー「GEPRC」を代表機種と共に徹底解説