「福岡でドローン操縦士を夢見て求人情報を探してみたけど、なかなか見つからない」とがっかりしている人もいるのではないでしょうか?この記事では、福岡のドローンの求人を紹介するとともに、求人が少ない理由、応募するときに有利な資格などを解説します。
ドローン関連の求人、福岡ではどんな感じ?
「ドローン 求人 福岡」で検索すると、いくつかのドローン関連の求人情報がヒットします。一口にドローン求人といっても、操縦士、オペレーターマネジメント、営業、測量、SEなど職種はさまざまです。
福岡で多いドローン関連の求人は測量、その中でもデータを解析したり、CAD図を作成したり、といった技術を持っている人が求められているようです。
福岡のドローン関連の求人情報
測量、解析 年収300〜600万円
オペレーターマネジメント 年収300〜700万円
測量、解析 年収240万円〜
システム開発 年収300〜600万円
営業 年収500〜800万円
福岡では、ドローン関連のこのような求人が多く見られます。
測量、解析は文字通りドローンを使って測量し、取得したデータを専用ソフトなどで解析する業務です。
また、オペレーターマネジメントは、案件ごとに必要なオペレーターの人数を推測し、手配し、管理する業務になります。
システム開発は、ドローンに組み込むプログラミング、独自の技術開発、アプリやソフトの開発などとなり、営業は土木業界、物流業界などドローンの導入が進んでいる業界への営業となります。
こうして見てみると、純粋な「ドローン操縦士」の求人がないことに気がつきます。福岡でドローン操縦士の求人が少ないのはなぜでしょうか?
福岡でドローン操縦士の求人情報が少ないのはなぜ?
福岡でドローン関連の求人、とりわけ操縦士の求人は非常に少なく、ほとんど見かけることがありません。
これにはさまざまな理由が考えられますが、国土交通省がi-Constructionを進めていることもあり、土木、物流、インフラ点検、警備といった分野でドローン操縦士が求められていることが挙げられます。
ただし、これは福岡に限ったことではありません。全国的に上記のような分野でドローン操縦士が求められています。つまり、ただ操縦できるだけでなく、データ解析、法的な知識、高い操縦技術などを備えていることが条件になってきます。
「アーティストのPVや映画制作のためのドローン空撮」といった求人は、残念ながら見かけることが少ないですが、データ解析の技術などを身につけることで、福岡でもドローン関連の幅広い求人に応募できる可能性が広がります。
福岡でドローンの求人情報を見つけた!応募の際に有利な資格とは?
「福岡でドローン操縦士として頑張っていきたい!」そう思っている人も多いのではないでしょうか?
現状、福岡ではドローン関連の求人は多くありませんが、まだ失望する必要はないでしょう。
今後、ドローンがさらに急速に普及し、導入する分野が拡大することで、福岡でもドローン操縦士に対する需要が高まり求人が増えることは考えられます。あるいは、福岡の各市町村の「まちおこし」の一環としてドローン操縦士が求められることがあるかもしれません。
そのときに備えて、ドローンに関する確かな操縦技術や豊富な経験、正しい知識を身につけることももちろん大切ですが、応募に有利と言われている資格を取得しておくことも、大切な準備の一つです。
JUIDA(日本UAS産業振興協議会)の「無人航空機操縦技能証明証」「無人航空機安全運行管理者証明証」、あるいはDPA(ドローン操縦士協会)の「ドローン操縦士回転翼3級」「ドローン操縦士回転翼3級インストラクター」などの資格は有利と言われています。
福岡でドローン操縦士を目指したい人は、最新の求人情報に目を光らせると同時に、こうした資格の取得を検討してみてはいかがでしょうか?
この記事と一緒によく読まれている記事
-
急成長するドローン市場!おすすめのドローン関連株とは?投資の注意点やタイミングも解説
-
ドローンとラジコンの違いとは?おすすめな選び方や規制も解説
-
Amazonで買える!初心者~プロまでおすすめのドローン19選
-
初心者向けからカメラ付きまで!おすすめのミニ(マイクロ)ドローン16選
-
カメラ付きドローンとは?魅力や用途、初心者向けおすすめ機種など徹底解説
-
海外・日本のドローンメーカーを一挙解説!気になるシェアランキングや代表機種も紹介
-
初心者も簡単に空撮写真を楽しめる!おすすめのカメラ付きドローンや空撮のコツを解説
-
おすすめのおもちゃドローン20選!子供に最適な機種の選び方や法規制も解説
-
カメラ付きドローンとゴーグルでFPV飛行を楽しもう!おすすめゴーグルやセットアップ方法など解説
-
Goproカメラをドローンに付けるメリットとは?装着方法やおすすめのドローンなど解説!
-
【2023年最新】カメラ付きドローンで動画撮影を楽しもう!選び方や初心者におすすめな機種など解説
-
マイクロドローンを購入するなら知っておきたい「BETA FPV」とは?cetusなど代表的機種も紹介