目指せ合格!ドローン検定の勉強に欠かせない教科書をご紹介

更新日: 2021.11.22 公開日: 2018.11.18
img

今やドローンは産業活用が進み、身近なものになってきています。それと同時に、ドローンの事故があるのも事実です。正しい知識と技術で、便利なドローンを安全に扱うことのできる人を増やすことは、今後のドローン活用の発展には欠かせません。

そこでできたのが、ドローン検定協会が実施する「ドローン検定」です。民間資格ですが、取得することでドローンを活用する幅を広めることできます。このドローン検定があるとなぜ良いのか、取得におけるメリットや合格するための方法をみてみましょう。

目次

ドローン操縦士ならぜひ合格したい「ドローン検定」とは?

ドローン検定は1級から4級までにわかれていて、ドローンを扱う人の知識レベルを評価します。

ドローン検定の受験を通して、ドローン操縦士に知識と技術を深めてもらうことを目的としています。必須の資格ではありませんが、ドローンの知識を客観的に証明できるため、人気の検定です。

ドローン検定を受けるメリットは、知識を身に着けられるだけではありません。国土交通省へ許可申請をする際に、操縦者の資格についての証明書を添付出来たり、ドローン検定を合格した証明であるロゴを名刺などに使用したりできます。

その他、オンラインで飛行履歴を管理できる飛行ログサービスを使用できたり、コミュニティサービスに参加してドローンの操縦環境も向上させたりすることが可能です。また、基礎技能講習に必要な座学1や提携団体の各講習の座学の免除や、受験資格を得られます。

 

「公式」のドローン検定の教科書は2種類!

ドローン検定が公式で出している教科書「ドローンの教科書」は2種類あります。3級4級用の標準テキストと2級用の上級テキストです。

3級4級はドローン検定を持っていなくても受験できますが、2級はドローン検定1級を、1級はドローン検定2級を持っていないと受験できません。初めての方はドローンの教科書標準テキストで勉強を始めましょう。

受験内容は大まかに、基礎知識、物理学、工学、気象、専門知識、法令に分かれています。4級であれば、それぞれの基礎的な内容しか扱いませんが、級が上がるごとに幅広く深い知識を問われます。

 

教科書を活用したドローン検定の勉強法とは?

ドローン検定を受けるなら、公式の教科書を使った勉強が最も良い方法です。教科書には練習問題がついています。実際の検定ではこの教科書の練習問題と似た形式で出題される傾向があります。教科書の練習問題を繰り返し解くことで、受験の問題形式に慣れることができます。

さらに、ただ丸暗記をするのではなく、きちんと教科書の問題を解く方法を理解しながら繰り返すようにします。計算問題などは計算の仕方を覚えるようにしましょう。

何度も教科書の問題を解いているとどの分野が苦手なのかが見えてきます。自分の間違いやすいパターンを分析し、その部分を重心的に勉強しましょう。また、過去の級の範囲の復習も忘れないようにしてください。

 

ドローン検定の教科書以外にも読んでおきたいおすすめ本はコレ!

教科書以外にドローン関連の本を読んでドローンの知識を深めることも、ドローン検定の勉強として有効です。教科書の勉強で判明した苦手分野の強化にも活用できるでしょう。ここでは、ドローン検定対策として教科書以外でおすすめの4冊を紹介します。

「トコトンやさしいドローンの本」日刊工業新聞社

Amazon

ドローンの基礎知識全般をまとめてあり、ドローン初心者にもおすすめです。

「大人のためのドローン入門」飛鳥新社

Amazon

難しそうに見えますが、ドローン初心者向けの1冊です。漫画とコラムの構成となっていて読みやすいので、教科書での勉強の合間にも読むことができます。

「DJI CAMP技能検定認定専用テキスト」インプレス

Amazon

DJIの技能検定用の教科書ですが、内容が濃く、ドローンの専門書として使えます。

「ドローンビジネスと法規制」清文社

Amazon

多くの人がつまずきがちなドローンに関連する法律や各申請などについて、詳しくまとめられています。

この記事と一緒によく読まれている記事