富山県のドローン規制事情は?飛行が規制されているエリアの調べ方も解説!

更新日: 2021.11.19 公開日: 2018.12.05
img

富山県でドローンを飛ばすとき、どのような規制を把握しておけば良いのでしょうか?この記事では、富山県のドローン規制事情を紹介するとともに、飛行が規制されている地区の調べ方などを解説します。富山県でドローンを飛ばす予定がある人はぜひ、参考にしてください。

目次

富山県のドローン規制事情とは?

国土交通省といった国の機関による規制とは別に、各都道府県や市区町村といった自治体も、条例によってドローンの飛行を規制しており、富山県も例外ではありません。

ドローンの頭上からの落下、接触などによって、富山県民の命や身体、財産に被害が出るのを防ぐため、「港湾施設」や「公園施設等」といった場所において、ドローンの飛行を規制しています。

港湾施設における規制対象施設等

伏木富山港の「富山港展望台」「海王丸パーク」「富山新港臨界野鳥公園」「富山新港元気の森公園」「万葉埠頭」「1~5号岸壁」「海王岸壁」「岩瀬プレジャーボート係留場」「新湊マリーナ」が対象となっています。

各施設への問い合わせ先などについて詳しくは、「港湾施設における無人航空機の飛行の規制について」に掲載されています。

公園施設等におけるガイドライン

飛行機や回転翼航空機などの機器で、構造上人が乗ることができないもののうち、遠隔操作や自動操縦によって飛行できるものについて規制しています。無人航空機の定義は、改正航空法と同じものになります。

「県民公園太閤山ランド」「富山県総合運動公園」「県庁前公園」「富山県五福公園」「富山県岩瀬スポーツ公園」「富山県常願寺川公園」「富山県空港スポーツ緑地」「富山県富岩運河環水公園」が規制対象となっています。

ガイドラインの概要や作成の背景、規制の主旨などについて、詳しくは「公園施設等における無人航空機の飛行の規制に関するガイドライン」に掲載されています。

 

富山県でドローンが規制されている人口集中地区の調べ方とは?

国が、航空法によって200gを超えるドローンの飛行を規制している「人口集中地区」という地区があります。富山県が規制しているものではありませんが、富山県でドローンを飛ばす際、この人口集中地区も関わってくるため、調べ方を覚えておく必要があります。

人口集中地区は、国土地理院の「地理院地図」から調べることができます。

航空法における人口集中地区とは、総務省統計局が5年ごとに実施している、国勢調査の結果に基づいて決められています。そのため、5年ごとに人口集中地区の境界線が変わる可能性があるので、定期的にチェックしておきましょう。

また、航空法では200gを超えるドローンについて「空港等の周辺の空域」「地表や水面から150m以上の高さの空域」も規制しています。人口集中地区の上空と併せて、規制対象となっている空域を飛ばすときは、安全性を確保し、事前に地方航空局長の許可を得る必要があります。

なお、富山県を管轄する地方航空局は大阪航空局になりますので、覚えておきましょう。

 

富山県のドローンの規制についての疑問や不安があるときはどうすればいい?

この記事では、富山県のドローンの規制事情や規制地区の調べ方などを簡単に紹介してきました。実際に富山県でドローンを飛ばすことになった場合、本当に規制対象外の地区かどうか、不安を覚えることがあるかもしれません。

また、富山県のホームページ等に記載がなく、「このケースはどうなるのか」といった疑問が生じることもあるでしょう。

そうした疑問や不安をそのままにしてドローンを飛ばしてしまうと、トラブルの元になってしまうことがある上、第三者の身体や財産に危害を加えてしまう恐れもあります。

迷ったときは、富山県や、実際に飛ばす場所の住所を管轄する自治体に事前に問い合わせて、疑問や不安を解消してから飛ばすようにしましょう。

この記事と一緒によく読まれている記事