JAXAがハロのような球体ドローン発表 宇宙船内作業効率化へ

更新日: 2018.05.08 公開日: 2017.07.15
img

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7月14日、国際宇宙ステーション(ISS)内を飛行できる球体ドローン「Int-Ball」(イントボール)を発表。機体の搭載カメラで宇宙飛行士の船内作業を静止画・動画で撮影可能で、地上管制局にリアルタイム配信できるという。すでにISS内にある日本の実験棟「きぼう」に導入済みだという。

(出典:JAXA公式サイト)

「Int-Ball」は、地上管制局が遠隔操作する球体ドローンで、機体の推進用ファンで船内を浮遊して撮影を行う。撮影用とは別の位置認識用のカメラも搭載されている。
サイズは直径150ミリ以下、重さは1キロ以下。連続稼働時間は約2時間。USBコネクターで充電可能。

従来の船内作業では、定点カメラや飛行士が自らカメラを持って撮影するのが常であった。しかし、定点カメラは死角が生じ、手持ちカメラは飛行士の作業時間を大幅に割いてしまうという課題があった。「Int-Ball」の導入で、飛行士が撮影作業にかける時間を削減し、本来の実験業務に集中することを目指す。

また将来的には、

●飛行士に代わり、物品の管理や緊急時の事故現場の調査

●映像を送られた地上の管制官や研究者と、宇宙飛行士との共同作業

●船外活動(EVA)のサポート業務

などを行えるようにするという。
JAXA広報部によると「2017年末からISSに滞在する金井宣茂飛行士の“相棒”としても活躍する予定」だということだ。

「Int-Ball」のその外観が、人気アニメ『機動戦士ガンダム』に登場する喋って浮遊する球体ロボット「ハロ」に似ているとのことで、ネット上の掲示板などでも話題となっている。

JAXA公式サイトはこちら

参照:「JAXA、球体ドローン開発 実験棟「きぼう」内を浮遊 「金井飛行士の相棒に」」

利用目的からドローンに
ついて知る