一人一台!許可のいらないセルフィードローンがスゴイ!

更新日: 2017.08.17 公開日: 2017.08.17
img

いま、重量200g以下のドローンの性能が大きく進化しています。誰でも簡単に空撮ができるようになり、かつ200g以下のドローンは航空法の許可が必要ありませんのでいつでも気軽に飛ばすことができます。

目次

GPSまでついているから空中で止まる!

GPSまでついているから空中で止まる!
200g以下のドローンの総称を「U199」と呼びます。これはアンダー199gという意味で、少し前までは「トイ・ドローン」という呼ばれ方をされていました。
200g以上のドローンに比べておもちゃのような品質だったので「トイ」という名前がついていました。なぜそれが使われなくなってきたかというと、おもちゃなんて言えないぐらいの高品質なドローンが登場してきたからです。
その代表格がdobbyです。dobbyはいま世界中でヒットしているU199のドローンの一つです。dobbyのすごいところは、その厳しい重量制限のなかにGPSを組み込んできたことです。それによってdobbyは空中でピタッとホバリングすることができるようになりました。
これはそれまでのトイ・ドローンと呼ばれていたドローンでは出来なかったことです。空中でホバリングするには微妙なコントローラーの操縦が必要で、それでも少し風が吹いたり加速がついてしまうと壁や地面に衝突してしまうものでした。
dobbyにはそれらの操作は必要ありません。離陸して好きなところにホバリングさせることができるのです。
逆に室内ではGPSの補足ができなくてややブレてしまいます。もし室内で飛ばすときはプロペラガードをつけたほうがいいでしょう。
ただ「プロペラガードをつけると200gを超えてしまうのでは?」と思っている人がいますが間違いです、そのことについて説明しましょう。

超大事!プロペラガードは重量に含まない

プロペラガードは重量に含まれませんのコピー
室内や障害物があるところでドローンを飛ばすときは必ずプロペラガードをつけましょう。200g以下といっても加速すればかなりのスピードですし、プロペラは高速で回転しているので事故が起こる可能性があるからです。
そしてプロペラガードをつけると199gギリギリで設計されたdobbyなどのドローンは200gを超えてしまいます。それでは飛ばすときに国土交通省に許可申請をしなくてはいけなくなると勘違いしてしまう人がいますが、許可を取る必要はありません。
航空法第2条22項目の「無人航空機から除かれるもの」という項目にこのような記述があります。
『 ここで、「重量」とは、無人航空機本体の重量及びバッテリーの重量の合計を指し ており、バッテリー以外の取り外し可能な付属品の重量は含まないものとする。』
つまり、取り外し可能な付属品は200gの制限に入らないと書いてあります。プロペラガードはこの取り外し可能な付属品に該当するので、200gを超えても国土交通省に許可をとる必要はないのです。

これからU199の市場は沸騰する!

これからU199の市場は沸騰する!
dobbyのような高性能タイプのU199ドローンはこれからどんどん開発されるでしょう。
その一つ「エアセルフィー」は大きさがスマホぐらいしかありませんが、それでもちゃんと飛んでくれて自撮りすることができるのです。
これも今までの常識では考えられなかったような小さくて、高品質なドローンです。
名前のエアセルフィーとは「空中からの自撮り」という意味で、まさに自撮り専用のドローンといえます。
航空法上の許可を必要としないこれらのドローンは、これからどんどん普及するでしょう。
まず旅行や趣味にU199のドローンをもっていく人が増えるはずです。U199はどこでも気軽に自撮りができますし、今までのカメラやスマホではありえなかった角度で動画や写真が撮れるからです。
値段もちょっと高めのデジカメぐらいです。さらにこれから量産されていくにつれもっと格安のU199が登場すると思われます。
そうなると、ドローンは一人一台持つのが当たり前になってくるでしょう。これからのU199市場はセルフィー(自撮り)需要で沸騰するのです。

航空法上の許可が必要なく手軽に空撮ができるU199のドローンは、デジカメやスマホで自撮りするときに使うような商品として広まるはずです。
U199のドローンはこれから誰もが1台は持っているようなものになるでしょう。

利用目的からドローンに
ついて知る