JULC春日部センター校

image
icon

特徴

特徴1

経験豊富な講師陣

JULCでは、実際に無⼈航空機を運⽤する操縦者を教官に集めており、豊富な経験と教育のノウハウを通じて、質の⾼い講習を提供いたします。 ドローンのグローバルメーカーでオフィシャルパイロットを務めたセンター長にアドバイザリーを加え、無⼈航空機を実際に運⽤する教官がカリキュラムを作成しております。
特徴2

業務に活用できる応用講習

JULCは、技能証明講習のみではなく、現場の業務において活⽤できる応⽤教育を⽤意しております。 「無⼈航空機操縦者技能証明」は、国⼟交通省が無⼈航空機を⾶⾏させるのに必要な技能(知識及び能⼒)を有することを証明する資格制度です。 ⼀⽅で建築・⼟⽊をはじめ、点検・管理や農業、災害対策とさまざまな分野でのドローンの活⽤には、それぞれに特化した応⽤教育が必須です。 JULCでは技能証明取得から応⽤教育をワンストップで提供いたします。
特徴3

オンライン講座

JULCは、国内の主要な企業や組織の専⾨家による無償・有償のオンライン講座を実施しております。 めまぐるしく変わる無⼈航空機を取り巻く法律などを皆さまと⼀緒に学び、情報をアップデートすることが可能です。
icon

カリキュラム

一等無⼈航空機操縦⼠講習

受講日数 ○初学者
【基本】
学科講習:9時間
実地講習:11時間
修了審査:1時間

【限定変更(目視内)】
実地講習:7.5時間
修了審査:1時間

【限定変更(夜間)】
実地講習:2.5時間
修了審査:1時間

【限定変更(25kg未満)】
実地講習:2.5時間
修了審査:1時間

○経験者
【基本】
学科講習:18時間
実地講習:51時間
修了審査:1時間

【限定変更(目視内) 】
実地講習:5.5時間
修了審査:1時間

【限定変更(夜間)】
実地講習:2.5時間
修了審査:1時間

【限定変更(25kg未満)】
実地講習:2.5時間
修了審査:1時間
受講料 ○初学者
【基本】お問い合わせください。
【限定変更(目視内)】¥203,500
【限定変更(夜間)】¥93,500
【限定変更(25kg未満)】¥93,500

○経験者
【基本】491,700円
【限定変更(目視内)】¥159,500
【限定変更(夜間)】¥93,500
【限定変更(25kg未満)】¥93,500
取得可能資格 一等無⼈航空機操縦⼠

講習種類
一等無⼈航空機操縦⼠講習は、技能証明制度の限定内容に応じて、「基本」に加え「25kg以上」「⽬視外」「夜間」の限定解除の講習を⽤意しております。

・基本講習(限定解除なし)
目視内・昼間に行われるカテゴリーⅢ飛行
・25kg以上 限定解除講習
第三者上空における大型機の飛行(目視内・昼間)
・目視外 限定解除講習
第三者上空における補助者なしの目視外飛行(25kg未満・昼間)
・夜間限定解除講習
第三者上空における夜間飛行(25kg未満・目視内)

二等無人航空機操縦士講習

受講日数 ○初学者
【基本】
学科講習:10時間
実地講習:11時間
修了審査:1時間

【限定変更(目視内)】
学科講習:10時間
実地講習:13.5時間
修了審査:1時間×2

【限定変更(夜間)】
学科講習:10時間
実地講習:16時間
修了審査:1時間×3

【限定変更(25kg未満)】
学科講習:10時間
実地講習:18.5時間
修了審査:1時間×4

○経験者
【基本】
学科講習:4時間
実地講習:2時間
修了審査:1時間

【限定変更(目視内)】
学科講習:4時間
実地講習:4.5時間
修了審査:1時間×2

【限定変更(夜間)】
学科講習:4時間
実地講習:7時間
修了審査:1時間×3

【限定変更(25kg未満)】
学科講習:4時間
実地講習:9.5時間
修了審査:1時間×4
受講料 ○初学者
【基本】¥128,700
【限定変更(目視内)】¥205,700
【限定変更(夜間)】¥282,700
【限定変更(25kg未満)】¥359,700

○経験者
【基本】¥379,500
【限定変更(目視内)】¥456,500
【限定変更(夜間)】¥533,500
【限定変更(25kg未満)】¥610,500
取得可能資格 二等無人航空機操縦士講習

講習種類
⼆等無⼈航空機操縦⼠講習は、技能証明制度の限定内容に応じて、「基本」に加え「25kg以上」「⽬視外」「夜間」の限定変更の講習を⽤意しております。

・基本講習(限定解除なし)
目視内・昼間において、立入管理区画を設置し特定飛行(DID、人・物件30m以内に限る)
・25kg以上 限定変更講習
立入管理区画を設置し大型機の飛行(目視内・昼間)
・目視外 限定変更講習
立入管理区画を設置し補助者なしの目視外飛行(25kg未満・昼間)
・夜間限定変更講習
立入管理区画を設置し夜間飛行(25kg未満・目視内)

産業活用コース

受講日数 ・空中写真測量 基礎
学科講習:6時間

・基礎フライトトレーニング(1日間)
学科講習:30分
実技講習:6時間

・基礎フライトトレーニング(3日間)
学科講習:30分
実技講習:19時間

・無人航空機 災害対応基礎
学科講習:6時間

・産業活用向け新規講習
[準備中]
受講料 ・空中写真測量 基礎
110,000円~(税込・PDF修了証書込)

・基礎フライトトレーニング(1日間)
88,000円~(税込・PDF修了証書込)

・基礎フライトトレーニング(3日間)
242,000円~(税込・PDF修了証書込)

・無人航空機 災害対応基礎
77,000円(税込・PDF修了証書込)

・産業活用向け新規講習
[準備中]

【空中写真測量 基礎】
土木や建築現場などで活用する空中写真測量についての講習です。 基礎知識から各種設定、自動飛行まで、高精度な測量のための知識と技術を学びます。

【基礎フライトトレーニング(1日間)】
基本的な飛行練習方法を学べます。 GPS等の飛行制御を使用しない飛行訓練を通して、今後の自主訓練を効率的に行えます。

【基礎フライトトレーニング(3日間)】
基本的な飛行練習方法を学べます。 効率的な訓練方法を通して、GPS等の飛行制御に頼らない操作技術を効率的に身に付けられます。

【無人航空機 災害対応基礎】
災害・事故時に即応できるように訓練方法を習得し、実際の災害・事故発生時に迅速に対応できる操縦者を育成します。

【産業活用向け新規講習[準備中]】
ドローンが備える産業用の各種機能を使った用途別の講習を、随時追加していく予定です。 現場での経験に基づいた実践的な内容を準備中です。

機体学習コース

受講日数 ・DJI Matrice 300 RTK 基礎
学科講習:6時間
実技講習:1時間

・機体学習向け新規講習[準備中]
受講料 ・DJI Matrice 300 RTK 基礎
110,000円~(税込・PDF修了証書込)

・機体学習向け新規講習[準備中]

【DJI Matrice 300 RTK 基礎】
ペイロードを換装することで多様な環境に対応するMatrice 300 RTKの機能と扱い方を学び、使用環境や業務に応じた設定方法と性能を引き出せる技術を身に付けます。

【機体学習向け新規講習[準備中]】
さまざまな機種ごとの基礎的な講習を、随時追加していく予定です。 最新の情報に基づいて、使用する機体が備える機能を正しく利用する方法を学べます。

icon

講師紹介

icon

中村 佳晴

空撮/測量/点検/農業/災害調査

2011年の東日本大震災を機に、災害時に地元静岡を支援したいとドローンの操縦を開始。テレビ局、広告代理店、市町村、測量会社などからの依頼を受け、空撮や測量業務を行う。2015年から2021年までDJIオフィシャルパイロットとして、ドローン各業務に加え、数多くのスペシャリストを育成。現在はJULCセンター長としてドローンの利活用拡大に邁進する。
icon

染宮 弘和

空撮/測量/災害調査

2012年、ラリーなどの自動車競技のプロモーション映像制作にドローンが使えると判断し、機材を導入。日本だけでなく世界中を転戦し、灼熱の熱帯雨林や猛吹雪の寒冷地でドローン撮影を遂行。現在は自動車競技のみならず、あらゆるジャンルのドローン空撮を手がける。
icon

梅内 勝

測量/点検/農業/災害調査

測量設計コンサルタント会社に在職中、無人航空機に無限の可能性を見いだし、2012年に空撮業として独立。UAV測量、CM、TV撮影業務と並行して、2018年から産業用ドローンの販売およびパイロット育成を手がける。2021年に法人を設立。近年は産業利用の需要が増していることから昔の経験を生かし、ドローンを利用した測量や構造物点検を中心に活動している。
icon

深田 康介

空撮/測量/点検

航空会社勤務を経て、映像業界に。2012年に映像制作通じて無人航空機に出会い、2013年より本格的に空撮業務を開始。珊瑚礁から北海道の流氷まで、観光地やリゾートなどのプロモーション映像として自然環境を中心に空撮の経験を重ねる。2016年に独立。2017年にamanaドローンスクール講師、amana空撮チーム「airvision」に参加。CMやTVコンテンツなども手がけ、2018年以降は測量や点検など産業分野にも活動を広げている。
icon

水沼 和幸

空撮/測量/点検/農業/災害調査

幼い頃からの根っからのラジコン少年。空への憧れから海上保安庁飛行士になるという夢を叶えて業務に従事したが、無人航空機への可能性と独立起業の夢が膨らみ、2009年に株式会社NSi真岡を設立。映画撮影から災害現場まで、ドローンでできることの最前線に立ち、今日までの道を切り開いてきた。現在はドローンの社会実装のさらなる実現に向けて、後進の育成に力を入れている。
icon

本山 哲男

空撮/測量/点検/農業/災害調査

幼い頃からの根っからのラジコン少年。空への憧れから海上保安庁飛行士になるという夢を叶えて業務に従事したが、無人航空機への可能性と独立起業の夢が膨らみ、2009年に株式会社NSi真岡を設立。映画撮影から災害現場まで、ドローンでできることの最前線に立ち、今日までの道を切り開いてきた。現在はドローンの社会実装のさらなる実現に向けて、後進の育成に力を入れている。
icon

住所・アクセス

事務局所
在地
〒101-0031東京都千代田区東神田2-10-9 ポータル秋葉原4F