JUIDA,DJI(UTC)で定められた教習を行う事は勿論、当スクールのインストラクターはJUIDA、DJI(UTC)の認定講師であり、空撮など第一線で活躍する操縦士。いわばドローンのスペシャリストが実践で培った経験やノウハウを伝授いたします。
受講日数 | TOTAL 1時間 |
受講料 | 3,000円(税込) ※10万円以上のコースをお申込み頂きました場合はキャッシュバック致します。 |
取得可能資格 | 無し |
インストラクター数 | 1人 |
機体 | DJI PAHNTOM4 持ち込み不可 |
【カリキュラム 説明】
ドローンを操縦する為のルール等の説明や各コースのご案内 20分
【カリキュラム 実技】
簡単な機体の説明とホバリング、左右前後移動の体験 40分
受講日数 | 1.JUIDA認定 無人航空機操縦技能コース 座学1日、操縦技能2日間 2.JUIDA認定 無人航空機安全管理者コース 座学3時間 |
受講料 | 1. 無人航空機操縦技能コース 220,000円(税込) 2. 無人航空機安全管理者コース 27,500円 (税込) ※上記教習費はセットで受講された場合です。セットでない場合は以下の通りです。 操縦技能231,000円(税込) 安全管理者講習33,000円(税込) |
取得可能資格 | 1. 無人航空機操縦技能認定証 2. 無人航空機安全管理者認定証 |
インストラクター数 | 3名 |
機体 | DJI PHANTOM4 (持ち込む不可) |
【カリキュラム 操縦技能コース】
座学1日目 9:00~15:00
操縦技能2日、3日目 9:00~17:00頃
<操縦技能>
基本の操縦技能であるホバリングからラダー、エルロン、エレベータ操作エ操作を習(GPS,ON/OFF)。中距離50m、高さ50mでの操縦。フェールセーフアクション、自動航行体験。
<座学>
ドローンの歴史、航空法、禁止法、法規、法令、条令や気象、飛行メカニズム、機体の構造、バッテリーの知識幅広く学習します。
学科、技能試験に合格されると終了証をお渡しします。
【カリキュラム 安全管理者コース】
座学1日目:15:00〜18:00
技能コースの座学より更に詳しい知識を身に付けます。
リスクアセスメントとしてリスク回避演習も行います。
*コロナ感染防止対策の為カリキュラムを変更しております。
◎教習の日程はスケジュールの日以外でもご希望がれば実施可能です。
◎受講後のメリット
*機体の保険割引や各イベント情報などが得られます。
*航空局への新規申請で10時間以上が適用になります。
*DJI社のドローンが会員価格で購入になれます。
受講日数 | 座学:1.5日間 実技(試験):1時間 |
受講料 | 66,000円(税込み) |
取得可能資格 | DJI CAMPスペシャリスト 技能認定証 |
インストラクター数 | 1人 |
機体 | DJI PHANTOM 4 持ち込み不可 |
【カリキュラム 座学】 1日目、2日目のAM
└安全基準、禁止事項についてマルチコプター概論,電波について気象について、バッテリーについて
【カリキュラム 筆記試験+実技試験】 2日目のPM
└機体チェック、離陸、ホバリング(正面、側面、対面)8の字、ノーズインサークル、着陸
※全てAttiモードにて
受講日数 | 【2日間】 ・1日目 座学:1.5時間 操縦 :5時間 (航空法やその他法令と基礎知識と小型機での操縦) ・2日目 操縦:6時間 (物件投下有り) *座学、実技共に簡単な確認テストがあります。 |
受講料 | 99,000円(税込み) |
取得可能資格 | 無し(終了証有) |
インストラクター数 | 1人 |
機体 | DJI PHANTOM 4 + 散布機AGC-D10 (持ち込み不可) |
【カリキュラム 操縦】
└(GPS ON/OFF(Attiモード))での航行離陸・着陸、ホバリング、旋回(ピルエット)、斜め移動、機体側面での前進移動etcを小型機PHANTOM4で行います。
└ 散布機(GPS ON)での散布を想定した航行(離着陸、ホバリング、旋回、斜め移動)を行い実際に液状(水)の散布(物件投下)を行います。
【カリキュラム 座学】
└航空法・禁止事項・法令・条令・気象機体の各知識、バッテリー取り扱いなどを学びます。
事務局所 在地 |
栃木県宇都宮市豊郷台2−14−1<練習場>栃木県宇都宮市板戸町5024 |
アクセス方法 | <車でお越しの方>東北道よりお越しの方・宇都宮ICを降りて約30分(渋滞なしの場合)北関東道よりお越しの方・北関東自動車道真岡ICを降りて約20分(渋滞がなしの場合) |