GAP150ドローンスクール

image
GAP150ドローンスクールは、JUIDA〈一般社団法人日本UAS産業振興協議会〉の認定校として登録されているドローンの学校です。(民間資格)2019年12月に開校しました。国土交通省ホームページの「無人航空機の講習団体及び管理団体一覧」にも掲載されております。

■当スクールの特徴
・受講生のご希望に合わせて受講日程を調整可能
・座学講習と実技講習が1ヶ所で受講可能
・ご自宅で自主練習できる小型トイドローン付き
・修了後も無料で最大約150時間の練習が利用可能
・その他にも各種サポート・アフターケアが充実

「空の産業革命」として、その利活用分野が注目を浴びている「ドローン」。
機体の安全性向上と高性能化が進み、一般にも普及してきたことにより、ドローンは様々な業界で課題解決の手段として使用されるようになってきました。
これからもドローンの有用性がますます周知され、今までにない新しい分野などで利活用の幅が広がっていくことが予想されます。
それに伴い、趣味でも仕事でもドローンを適切・安全に運用できる人材の需要が高まり、ドローン操縦技術者の人材開発が重要になってくると私たちは考えています。

当スクールでは、ドローンに関する正しい知識と安全に飛行させるための操縦技術を学び、飛行業務等で安全を管理できる人材の育成を目標としております。

当スクールを修了することで下記のJUIDA発行ライセンス(民間資格)を取得可能です。

■JUIDA無人航空機操縦技能
無人航空機を安全に飛行させるための知識と操縦技能を有する者

■JUIDA無人航空機安全運航管理者
無人航空機の運航に関わる十分な安全と法律の知識を有し、飛行業務の安全を管理する者

仕事でドローンを使用するためだったり、定年後の趣味で空撮をはじめたいからなど、様々な目的でドローンスクールを受講される方がいらっしゃいます。

 
【ご注意ください】
※上記内容は民間資格の講習になります。ドローンの国家資格・国家免許については別途お問合せください。
※ドローンスクールナビからの直接の受講申込みは受け付けておりません。
当スクールを受講される場合には、受講お申込前に無料説明会へご参加いただくことが必須条件となっております。
詳細につきましては当スクール公式ホームページよりご確認ください。
https://gap150.jp/
image

詳細は公式ホームページから

まずは無料説明会へご参加ください。スクールに関してのご質問へお答え致します。
国家資格関連についてもご相談受付中。
またドローンのことでお困りなら、まずはお気軽にご相談ください。
当スクールの詳細につきましては公式ホームページからどうぞ。
https://gap150.jp/

このドローンスクールはこんな方にオススメ

  • ドローンの技術をアップできるドローンの技術をアップできる
  • 初心者向けカリキュラムがある初心者向けカリキュラムがある
  • 機体について詳しくなれる機体について詳しくなれる
  • ドローンの法律や規則を学べるドローンの法律や規則を学べる
  • 業務でドローンを使用する業務でドローンを使用する
icon

特徴

特徴1

受講生の希望に合わせて受講スケジュールの調整が可能

屋内施設常設のため1ヶ所で座学講習と実技講習をまとめて受講することができます。
また、受講生のご都合により受講日程を調整することも可能なので、「土日だけ」や「1日3時間だけ」の受講も可能です。
特徴2

スクール修了後も最大約150時間の練習が無料で可能

スクールを修了しても期間限定でレンタルスペースが無料で利用できるため、操縦練習をたっぷり行うことができます。
またドローンの機体を未購入でも、練習用のドローン機体を無料で貸出致します。
特徴3

練習用ドローン付き&各種サポート・アフターケアが充実

受講開始時にご自宅内で自主練習ができるよう小型ドローンをプレゼント。
またドローン機体の割引購入、機体設定サポート、各種申請手続きサポートなども行っております。
icon

カリキュラム

無人航空機操縦技能・安全運航管理者 総合取得コース

受講日数 受講時間:合計29時間(最短4日間)
・無人航空機操縦技能 講習 ( 座学8時間 / 実技12時間 )
・夜間飛行&目視外飛行 講習 ( 座学1時間 / 実技2時間 )
・無人航空機安全運航管理者 講習 ( 座学3時間 )
・筆記試験、実技試験、その他 ( 3時間 )

※受講生のご希望に合わせて受講スケジュールを調整可能です。

※JUIDA(民間資格)の講習です。国家資格の講習ではありません。

※お申込前に無料説明会へご参加を必須条件としておりますため、ドローンスクールナビからの直接の受講申込み不可となっております。詳細は当スクール公式ホームページよりご確認ください。
https://gap150.jp/
受講料 ¥220,000(税込)

※講習費用、テキスト費用、施設使用料、筆記・実技試験費用、練習用小型ドローン1機費用、講習機体貸出費用を含む。

※受講料のお支払いはクレジットでの分割払いも可能です。
取得可能資格 ・JUIDA無人航空機操縦技能
・JUIDA無人航空機安全運航管理者
機体 ・DJI Phantom 4
・DJI Phantom 4 Pro
・DJI Phantom 4 Pro+ V2.0
・DJI Mavic 2 Pro
など

これから業務でドローンを使用する方、また趣味でドローンの操縦を行いたい方を対象にしたコースです。
このコースを修了すると「JUIDA無人航空機操縦技能」と「JUIDA無人航空機安全運航管理者」の2つのライセンスが取得可能になります。

以下の受講特典がございます。
・ご自宅で自主練習できる小型トイドローン付き
・修了後も無料で最大約150時間の練習が利用可能
・その他にも各種サポート・アフターケアが充実

※受講生が未成年の場合は保護者の同意書が必要になります。

※「人材開発支援助成金(厚生労働省)」の対象となります。詳しくはご相談ください。
 
【ご注意ください】
※JUIDA(民間資格)の講習です。国家資格の講習ではありません。
※ドローンスクールナビからの直接の受講申込みは受け付けておりません。
当スクールを受講される場合には、受講お申込前に無料説明会へご参加いただくことが必須条件となっております。
詳細につきましては当スクール公式ホームページよりご確認ください。
https://gap150.jp/

申し込みする

無人航空機操縦技能 取得コース

受講日数 受講時間:合計26時間(最短4日間)
・無人航空機操縦技能 講習 ( 座学8時間 / 実技12時間 )
・夜間飛行&目視外飛行 講習 ( 座学1時間 / 実技2時間 )
・筆記試験、実技試験、その他 ( 3時間 )

※受講生のご希望に合わせて受講スケジュールを調整可能です。

※JUIDA(民間資格)の講習です。国家資格の講習ではありません。

※後から「無人航空機安全運航管理者 取得コース」を追加で受講しても「総合取得コース」と合計受講料は変わりません。
※お申込前に無料説明会へご参加を必須条件としておりますため、ドローンスクールナビからの直接の受講申込み不可となっております。詳細は当スクール公式ホームページよりご確認ください。
https://gap150.jp/
受講料 ¥198,000(税込)

※講習費用、テキスト費用、施設使用料、筆記・実技試験費用、練習用小型ドローン1機費用、講習機体貸出費用を含む。

※受講料のお支払いはクレジットでの分割払いも可能です。
取得可能資格 ・JUIDA無人航空機操縦技能
機体 ・DJI Phantom 4
・DJI Phantom 4 Pro
・DJI Phantom 4 Pro+ V2.0
・DJI Mavic 2 Pro
など

主に趣味でドローンの操縦を行いたい方を対象にしたコースです。
このコースを修了すると「JUIDA無人航空機操縦技能」のライセンスが取得可能になります。

以下の受講特典がございます。
・ご自宅で自主練習できる小型トイドローン付き
・修了後も無料で最大約150時間の練習が利用可能
・その他にも各種サポート・アフターケアが充実

※受講生が未成年の場合は保護者の同意書が必要になります。

※「人材開発支援助成金(厚生労働省)」の対象となります。詳しくはご相談ください。
 
【ご注意ください】
※JUIDA(民間資格)の講習です。国家資格の講習ではありません。
※ドローンスクールナビからの直接の受講申込みは受け付けておりません。
当スクールを受講される場合には、受講お申込前に無料説明会へご参加いただくことが必須条件となっております。
詳細につきましては当スクール公式ホームページよりご確認ください。
https://gap150.jp/

申し込みする

無人航空機安全運航管理者 取得コース

受講日数 受講時間:合計3時間(最短半日)
・無人航空機安全運航管理者 講習 ( 座学3時間 )
・筆記試験、その他 ( 1時間 )

※受講生のご希望に合わせて受講スケジュールを調整可能です。

※JUIDA(民間資格)の講習です。国家資格の講習ではありません。

※お申込前に無料説明会へご参加を必須条件としておりますため、ドローンスクールナビからの直接の受講申込み不可となっております。詳細は当スクール公式ホームページよりご確認ください。
https://gap150.jp/
受講料 ¥22,000(税込)

※講習費用、テキスト費用、筆記試験費用を含む。

※受講料のお支払いはクレジットでの分割払いも可能です。
取得可能資格 ・JUIDA無人航空機安全運航管理者

既に「JUIDA無人航空機操縦技能」のライセンスを取得済みの方を対象にした限定コースです。
このコースを修了すると「JUIDA無人航空機安全運航管理者」のライセンスが取得可能になります。

※受講生が未成年の場合は保護者の同意書が必要になります。

※後から「無人航空機安全運航管理者 取得コース」を追加で受講しても「総合取得コース」と合計受講料は変わりません。
 
【ご注意ください】
※JUIDA(民間資格)の講習です。国家資格の講習ではありません。
※ドローンスクールナビからの直接の受講申込みは受け付けておりません。
当スクールを受講される場合には、受講お申込前に無料説明会へご参加いただくことが必須条件となっております。
詳細につきましては当スクール公式ホームページよりご確認ください。
https://gap150.jp/

申し込みする
icon

住所・アクセス

事務局所
在地
〒038-1304
青森県青森市浪岡高屋敷社元21-1
練習場 ■GAP150ドローンスクール&レンタルスペース
〒038-1304
青森県青森市浪岡高屋敷社元21-1
アクセス方法 東北自動車道「浪岡IC」より車で2分