エアリアルドローンスクール

当スクールの講師陣は映像制作、3D測量、農薬散布など多岐にわたる現場での飛行実績があり、受講生の皆様の利用目的に適した技術指導を心がけています。さらに卒業後も機体の導入相談から運用まで丁寧にサポートいたしております。
JUIDAはドローン産業の健全な発展のために、日本で初めてとなるドローンの操縦士および安全運航管理者養成スクールの認定制度を2015年10月にスタートしました。
JUIDA認定校であるエアリアルドローンスクールでは、運航上の安全に関わる知識と高い操縦技能を有する人材の養成を行っています。
操縦技能、安全運航管理者カリキュラム(3.5日間コース)の修了者はJUIDAの操縦技能証明書、安全運航管理者証明書の取得が可能です。
●多様な現場での飛行経験を有するインストラクターが親切丁寧に指導します。
●無人航空機操縦技能、安全運航管理者カリキュラム(3.5日間コース)の修了者はJUIDAの操縦技能証明書、安全運航管理者証明書の取得が可能です。
●希望者には、国土交通省が推進するICT(i-Construction)の無人航空機(UAV)を活用するための技術習得に対応したカリキュラムもご用意しています。(UAV写真測量カリキュラム 約0.5日〜)
スクール情報
エアリアルドローンスクール
- 事務局所在地
- 鹿児島県鹿児島市真砂町35番6号
- アクセス方法
- 座学会場:水道局交差点を南に50メートル。一番堂ハンヤ真砂本店隣
実技会場:JR伊集院駅より車で約5分
特徴
特徴1
国土交通省航空局ホームページに「無人航空機等の操縦者に対する技能認証を実施する講習団体」として登録
株式会社エアリアルワークスは鹿児島県を拠点として、3D計測・測量・映像・農業・教育など、多岐にわたるドローン業務を行なっており、国土交通省航空局ホームページに「無人航空機等の操縦者に対する技能認証を実施する講習団体」として登録されております。
弊社では豊富な知識と飛行経験を有するインストラクターが指導を担当し、ドローンパイロットの育成に力を注いでます。
特徴2
国交省推奨の無人航空機活用の技術習得カリキュラムも用意
2018年にJUIDA認定ドローンスクールとしての活動をスタートした弊社では、これまでに数多くの卒業生を輩出しています。また受講生の希望に応じて、国土交通省が推進するICT(i-Construction)の無人航空機(UAV)を活用するための技術習得に対応したカリキュラムもご用意していおり、建設業に携わる方々から好評を頂いております。
特徴3
効率的に受講できる短期カリキュラムもあり
受講生のニーズに合わせて効率的に受講できる2つの短期カリキュラムもあります!
○JUIDAライセンスコース
実技訓練を2日、座学を1日の計3日間でJUIDA認定操縦士の資格を取得可能。(別途安全運航管理者講習の受講も可能)
○国土交通省10時間飛行証明コース
操縦実技実習を最短2日間で修了(国土交通省登録講習団体としての10時間飛行証明を発行)
画像
講師

肥後 誠プロジェクト管理、インストラクター、空撮、映像制作、空中散布など
- 株式会社エアリアルワークス 代表
- 測量士
- 第3級陸上特殊無線技
- 第4級アマチュア無線技士
- JUIDA認定スクール講師
- UTC 写真測量インストラクター
- UTC 農業ドローン指導教官/整備士
- DJI スペシャリスト
- Skymatix認定オペレーター
- 石川エナジー農業ドローン指導教官/整備士
- エンルートAC101指導教官
- 地理空間情報専門技術認定

梅津 和音インストラクター、空撮、映像制作、空中散布など
- (株)エアリアルワークスドローン推進部
- JUIJDA認定スクール講師
- UTC農業プログラム指導教官/整備士
- DJIスペシャリスト
- 石川エナジー農業ドローン指導教官
- エンルートAC101指導教官

井上 貴之インストラクター、空撮、映像制作、UAV写真測量担当、空中散布など
- (株)エアリアルワークスドローン推進部
- JUIDA 認定スクール講師
- UTC 写真測量インストラクター
- UTC 農業ドローン指導教官/整備士
- DJIスペシャリスト
- 石川エナジー農業ドローン指導教官

中園 貴裕インストラクター、空撮、UAV写真測量など
- 株式会社エアリアルワークス ICT事業部
- 測量士
- JUIDA 操縦技能資格
- JUIDA 安全運航管理者
- UTC 写真測量インストラクター
- 技術士補(建設部門)
- 地理空間情報専門技術認定

諏訪園 格インストラクター、空撮、UAV写真測量など
- 株式会社エアリアルワークス ICT事業部
- 測量士
- JUIDA 操縦技能資格
- JUIDA 安全運航管理者
- 地理空間情報専門技術認定
カリキュラム
JUIDA 無人航空機操縦技能取得講座
受講日数 | 座学1日(改正航空法他)、操縦実技2日 |
---|---|
受講価格 | 180,000円(税抜) |
取得できる資格 | JUIDA 無人航空機操縦士 |
インストラクター数 | 3人 |
機体 | Phantom4,Mavic等 |
ドローン操縦未経験(飛行経験10時間未満)の方を対象に、JUIDAの定めるカリキュラムに基づいて、座学及び実技を行います。
【カリキュラム(座学)】
・法規制・ルール
└国際的な動向/国内的の動向/国内における飛行状況
・気象
└ドローンと気象/風の吹くメカニズム/強風事例/積乱雲/台風情報/霧/気象予測データ
【カリキュラム(実技)】
・手動操縦1(GPS援用&無し両方)
└垂直離着陸 低高度 ホバリング 水平移動(前後左右) (斜め移動)
・手動操縦2(GPS援用&無し両方)
└垂直離着陸 緊急時の操作 円移動 4方向ホバリング
・フライトコースシュミュレーター
JUIDA 安全運航管理者取得講座
受講日数 | 座学0.5日 |
---|---|
受講価格 | 40,000円(税抜) |
取得できる資格 | JUIDA 安全運航管理者 |
インストラクター数 | 3人 |
JUIDA 無人航空機操縦技能取得者を対象に安全運航管理者取得講座を受講可能です。
【カリキュラム(座学)】
・安全運航管理者の意義
・ドローンのリスクハザードの把握・知識
・リスクに対する安全管理の手法
UAV写真測量カリキュラム
受講日数 | 座学0.5日 |
---|---|
受講価格 | 50,000円(税別) |
取得できる資格 | JUIDA 安全運航管理者 |
インストラクター数 | 3人 |
UAV写真測量の実務者向けカリキュラムです。
JUIDA 無人航空機操縦技能取得者を対象にUAV写真測量カリキュラムを受講可能です。
【カリキュラム(座学)】
・UAV写真測量とは
・UAV写真測量の流れ
・精度確保のための飛行経路設定
・地上画素寸法の考え方
・対空標識とは
・高低差のある現場での標定点設置
・MetaShape,PIX4D,TerraMapper等(いずれか)を使用し操作
・DJI GSPの飛行ルート設定方法
※WINDOWS10 Core i5 メモリー8GB以上のPCが必要となります。