依頼する前に知っておきたい!ドローン空撮にかかる価格の内訳は?ドローン空撮サービス会社を比較検討

更新日: 2019.06.03 公開日: 2019.06.20
img

ドローンの空撮を委託できる業者は数多くあります。自前のドローンがなくても委託をすればダイナミックな空撮映像を使用できます。しかし、ドローンによる空撮を依頼すると、どのくらいの価格がかかるのでしょうか。ドローンの空撮を依頼した際の相場と、業者を選ぶポイントをまとめてみました。

目次

ドローン空撮の依頼価格は高すぎる?

ドローンの普及に伴い、ドローンの空撮業者も増えてきましたが、大きくみればまだ新しい分野と言えます。そのため、空撮映像の価格の相場というものが分からないという人も少なくありません。実際、格安の業者もあれば、数十万円という業者もあります。

これは、ドローンの空撮は撮影者の技術が関係することもあり、はっきりと固定した価格を出すのが難しいのです。撮影内容によっては日数、撮影者、機材、撮影許可が大がかりになり、高額になります。そのため、通常のビデオ撮影の感覚で依頼すると価格が高いと感じることがあるかもしれません。

また、何事も新しいサービスは価格が高くなりがちです。ドローン空撮もサービスが浸透するにつれて、相場が安定していくことが期待されています。

 

ドローンによる空撮の依頼にかかる価格の内訳とは?

空撮の価格は主に3つの要素によって構成されています。それぞれ3つの要素とコストのかかり方を見てみましょう。

スキルが高い撮影者はそれだけ技術料がかかります。また、撮影規模が大きいほど撮影に関係する人数、営業担当なども多くなり人件費が増します。

時間

撮影日数、撮影場所までの移動距離などで、価格は左右されます。時間がかかるような複雑な内容の空撮だとそれだけ費用は高くなるでしょう。

機材

画素数の良いカメラを搭載しているような高性能のドローンでの空撮と、安価なドローンでの空撮では価格が異なりますまた、メンテナンス費用など機材に関連する費用も価格に反映されています。

この3つの要素を組み合わせて「基本撮影料金」が決まります。基本撮影料はドローン空撮の全体の価格の半分くらいを占めます。価格を抑えたいのであれば、空撮内容をシンプルなものにしたり、撮影地の近辺の業者を選んだりして「人」「時間」の部分を節約する、というように工夫してみましょう。

 

ドローンの空撮料以外に発生する追加料金とは?

基本撮影料金以外の価格の内訳には様々なオプション料金が含まれています。その中の一部をあげると、このようなものです。

・許可承認申請にかかる費用
・賠責保険
・使用バッテリー数に応じたフライト料
・交通費または出張費
・再撮影料
・キャンセル料
・編集料

保険や編集料、再撮影料は撮影基本料金とセットになっていることもあります。提示された価格にこれらの料金が含まれているのか、それともオプションとして追加されるのか、事前に確認するようにしましょう。思った以上に見積もりより高くなってしまうことを避けることができます。

 

低価格、高品質のドローン空撮サービス会社を探したい!

低価格な業者の中には、空撮のレベルも価格程度というところがあります。もちろん、できるだけ価格は押さえたいものですが、高品質な空撮を提供している業者を選びましょう。

Sky track

公式サイト

49,800円のワンポイントの空撮サービスを提供しています。東京駅から30km圏内、1フライトの価格なので、空撮イメージがはっきり決まっているなら価格を抑えられるので良いでしょう。他にも、本格的な空撮に向けたプランもあります。

MANTANYA

公式サイト

京都を中心にしたドローンの空撮業者です。静止画であれば39,800円で依頼ができます。

京都市内であれば交通費がかからないプランが中心なので、京都市の空撮映像が欲しい人におすすめです。

aerial-shoot

公式サイト

北海道のドローン空撮業者です。静止画、360度パノラマ画像、動画など様々なタイプの空撮に対応しています。パノラマGoogleストリートビュー認定パートナーに認定される品質を誇っており、北海道の夜景画像も高い評判を得ています。